✨プラチナ/パール/ダイヤモンドリングお買取り✨【小田原の買取ならいちふじへ♪】
こんにちは!
いちふじフレスポ小田原シティーモール店です(*’▽’)
本日のご紹介は、
💍プラチナ/パール/ダイヤモンド💍リング
すこしピンクがかったパールとカットの違うダイヤがあしらわれたデザイン性の高いリング✨
さて…光沢の良い真珠を作る3つの条件とは何でしょうか?
ここでは光沢を左右する条件について詳しく解説します。
1.真珠層に一定以上の厚みがあること
真珠に当たった光は、何層にも重なる極薄の真珠層の内部で屈折し干渉を繰り返すことで、複雑で豊かな色合いの輝きを生みだします。
そのため、真珠層に厚みがある真珠では、より深い層まで光が届き反射されることで、内側から輝くような奥深い光沢が得られます。
一般的な真珠層の厚みは0.4mm〜0.6mmで、厚み0.3mmぐらいまでの真珠は「薄巻き」と呼ばれています。薄巻きの真珠では真珠層での光の屈折が少なくなり、強い干渉色が生まれず単純で表面的な輝きしか見られません。美しい光沢を持つためには、0.4mm以上の巻き厚があることが大切です。
2.真珠層が整然と、キレイに並んでいること(真珠層の質)
真珠層は0.35ミクロン程度の極薄の層が、何千層も積み重なったレンガ構造をしています。真珠層は規則的にかつ緻密に並んでいることが大切で、整った真珠層であればあるほど真珠内に入り込んだ光が規則正しく反射されて、統一感のある光沢を作り出します。
各層の厚みが異なったり重なり方が不規則だったりなど、真珠層の結晶構造が悪い場合は、光が真珠内で乱反射を起こしてしまい美しい光沢は生まれません。
3.球体で表面が滑らかであること
いくら真珠層の質が高くて美しい光沢のある真珠でも、表面が凸凹していたり傷が目立ったりするようでは、見た目の美しさは損なわれてしまいます。歪みのない球体で、傷がない(少ない)滑らかな表面である真珠の方が、より美しくより強い光沢が現れます。
★出番の少なくなったパールネックレスやリング、是非一度査定に出してみては??★
いちふじ小田原店はショッピングモール内の店舗ですので、広々とした駐車場がございます。
お買い物ついでに是非当店もご利用下さいね😊♪
そしてなんと!大大大チャンス!!
✨新生活応援キャンペーン✨
2月、3月大好評だったサイコロチャレンジまたまた延長中!!(4/30まで)
お米5Kg目指してチャレンジして下さい!!
米価格高騰で中々大変ですよね😭
その為、皆様に喜ばれております♡
新生活に向けてお片付けで見つかった要らない物が、もしかしたら売れるかも??
口コミも続々といただいております♪
↓いちふじフレスポ小田原シティーモール店のアクセスはこちら↓
買取品目
品目 金・プラチナ・貴金属 / ダイヤモンド・宝石 / 色石 / ブランド品 / 腕時計 / 金歯・金杯・銀杯 / メッキアクセサリー・真珠 / 置き時計 / 普通・記念・中国切手 / はがき / 収入印紙 / 商品券 / 金券 / 株主優待券 / 図書カード / ビール券 / 旅行券 / テレホンカード / オレンジカード / クオカード / ライター・Zippo / サングラス / マネークリップ / ネクタイピン・カフス / ブランド文具 / 万年筆・ボールペン / ブランド食器 / ブランドコスメ・香水 / カメラ / カメラアクセサリー / 古銭・古紙幣 / 金貨・銀貨 / 記念硬貨 / アンティーク雑貨 / 骨董品 / 絵画・掛け軸 / ブランデー・ウイスキー・日本酒 etc
いちふじでは多種多様なお品物をお買取させていただいております!
当店は査定に自信があり高価お買取りを目指します!!
スタッフ一同、丁寧・スピーディーな査定と楽しい会話を心掛けて対応させて頂きます🍀
査定は無料ですのでお買い物がてらにお気軽にお立ち寄りくださいませ。
小田原市はもちろん南足柄市、湯河原町、箱根町、二宮町、大井町など
近隣地区にお住まいの方もお買い物ついでにぜひお越しください!
営業時間 | 10時00分~19時00分 ※施設の閉館時間の都合上、最終受付時間前にご来店頂いてもお預かり対応となる場合がございます。 |
---|---|
住所 | 〒256-0813 神奈川県小田原市前川100 フレスポ小田原シティーモール北館1F |
電話番号 | フレスポ小田原シティーモール店 0465-46-8006 |
アクセス |
◎徒歩の場合 ◎バスでお越しのお客様 ●JR国府津駅より、約7分 |