【ROLEX ロレックス 16710】GMTマスターII 買取専門いちふじ サントムーン柿田川店【三島市・沼津市・清水町・長泉町】
こんにちは!
買取専門いちふじ サントムーン柿田川店
です。

【ROLEX ロレックス 16710】GMTマスターIIとは?
ロレックスの中でも高い人気を誇るスポーツモデル「GMTマスターII 16710」。
製造終了から年月が経った現在でも中古市場では根強い人気を誇り、資産価値としても注目されています。
今回は16710の特徴やベゼルカラーの違い、中古相場について詳しく解説します。
⸻
ロレックス GMTマスターII 16710の魅力
ヴィンテージ×実用性の絶妙なバランス
ROLEX 16710は1989年〜2007年まで製造されたGMTマスターIIの第2世代モデル。
着け心地の良さとヴィンテージの風合いも楽しめるので現行モデルとは異なる魅力があります。
製造期間とムーブメントの違い
• 1989年〜2007年製造
• 初期はムーブメント「Cal.3185」、最終期は「Cal.3186」を搭載
• ケースサイズ:40mm
• 防水性能:100m
• サファイアクリスタル風防採用
⸻
16710の魅力を引き立てる3つのベゼルカラー
赤青の「ペプシベゼル」|カジュアルで爽やかな印象
一番人気の「ペプシ」カラーは旅行やカジュアルスタイルに最適。
爽やかな赤青の組み合わせがコーディネートのアクセントに。
赤黒の「コークベゼル」|シックで落ち着いた印象
「コーク」ベゼルは赤黒のコントラストが特徴。
ビジネススタイルとも相性抜群で渋さと個性を両立。
オールブラックベゼル|シンプルさと万能性が魅力
ブラック一色のベゼルはシーンを選ばず使える万能なデザイン。
シンプルさを求めるユーザーに根強い人気があります。
⸻
中古市場でのロレックス 16710の価値
中古価格と買取相場の推移
現在、16710の中古価格は年々上昇中。
特に状態の良い個体、箱・保証書付きのフルセットはプレミア価格が付くことも。
状態・付属品による査定ポイント
• オリジナルベゼルの残存
• 純正ブレスの伸び具合
• 保証書、箱、タグの有無
製造終了からすでに15年以上経過しているため、
良質な個体は市場に出回りにくくなっています。
今後さらに価値が高騰する可能性も。
⸻
まとめ|16710は“今が狙い目”のロレックス
ロレックス GMTマスターII 16710はデザイン性・機能性・資産性の3拍子が揃った名作モデル。
ペプシやコークなどバリエーションも豊富で、コレクション性も抜群です。
これから購入を考えている方は、相場がさらに高騰する前に手に入れておくのが賢明です。
中古買取を検討している方は今が高値売却のチャンスかもしれません。
⸻
★ 買取専門いちふじ サントムーン柿田川店のご紹介
買取専門いちふじ サントムーン柿田川店ではROLEXを始めとした時計の買取に力を入れています。
専門のスタッフが無料で丁寧に査定し安心してお取引いただける環境を整えておりますのでお気軽にご来店下さい。
4周年を記念して周年祭を実施中です!
買取額がアップするこの時期に不要なモノをお持ち下さい!
サントムーン柿田川店内シネマ棟1Fの買取専門いちふじは
静岡県東部・三島市・沼津市・富士市・裾野市・御殿場市・伊豆の国市・伊豆市・駿東郡清水町・駿東郡長泉町・田方郡函南町
にお住まいの皆様に主にご利用いただいております。
競合他社・リサイクルショップに負けない高価価格で買取いたします。
お客様の高く売りたい!は是非当店でお伝えください!
★主な買取実績
ブランドバッグ/バッグ/時計/金・プラチナ・貴金属・銀/ダイヤモンド・宝石/万年筆・ボールペン/切手/商品券/金券/株主優待券/カメラ/洋酒(ウイスキー・ブランデー等)/古銭・古紙幣/金貨・銀貨/記念硬貨/陶器/ライター
