なぜ、オメガ スピードマスターは手巻きが人気?魅力と歴史を解説します♪【蒲郡市・幸田町・幡豆町のお買取りはいちふじアピタ蒲郡店!】

こんにちは!

いちふじアピタ蒲郡店です!

🌟本日のお買取り情報🌟

🌟オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50 🌟

 

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50

 

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50 – 歴史と魅力を徹底解説

時計好きなら誰もが憧れるオメガ スピードマスター。その中でも「スピードマスター プロフェッショナル 3890.50」は、伝統的なデザインと信頼性の高さから、多くのファンに支持されています。

この記事では、オメガの歴史からスピードマスターの誕生秘話、3890.50の詳細なスペックや豆知識まで、時計愛好家も納得の情報をたっぷりとお届けします。

オメガの歴史 – 精度と革新の歩み

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50

創業から現在までの軌跡

オメガ(OMEGA)は1848年、スイスのラ・ショー=ド=フォンでルイ・ブランによって設立されました。当初は小さな工房で懐中時計を製造していましたが、精度の高いムーブメントを次々と開発し、スイス時計産業の中心的な存在へと成長していきます。

1894年には画期的な「オメガ キャリバー」を発表し、ブランド名を「オメガ」と改名。以降、技術革新と精度の向上を追求し続け、現在では高級時計ブランドとして世界的な評価を受けています。

オリンピック公式タイムキーパーとしての活躍

オメガは1932年からオリンピックの公式計時を担当し、スポーツ計時の分野での信頼性を確立しました。現代のオリンピックでもオメガの計測技術が採用されており、トップアスリートたちの競技を支えています。

NASAとの関係と宇宙への挑戦

オメガが宇宙探査に関わるようになったのは1960年代。当時、NASAは宇宙飛行士が使用する腕時計の選定を行っていました。その際、ロレックス、ロンジン、オメガなどの腕時計が過酷な耐久テストを受けたのですが、最終的に唯一合格したのがオメガのスピードマスターでした。

そして1969年、アポロ11号の月面着陸時にバズ・オルドリンがスピードマスターを装着し、人類初の月面歩行を果たしました。この出来事により、スピードマスターは「ムーンウォッチ」の称号を得ることになります。

ちなみに、月に最初に降り立ったニール・アームストロングもスピードマスターを持っていましたが、着陸船のタイマーが故障したため、彼の時計は船内に置かれていました。そのため、実際に月面で着用されたのはオルドリンのスピードマスターだったのです。

スピードマスターの誕生と発展

1957年:レーシングウォッチとしての誕生

スピードマスターは1957年に誕生しました。当初は宇宙用ではなく、レース用クロノグラフとして開発されたモデルでした。レーシングカーのドライバーがスピードを計測するために使用することを目的とし、視認性の高い文字盤とタキメーターを備えていたのが特徴です。

NASA公認モデルへ進化

1965年にNASAの正式装備品として採用されると、スピードマスターは宇宙時計としての地位を確立。その後のアポロ計画やスペースシャトル計画でも使用され、宇宙飛行士たちの命を守る重要な装備となりました。

スピードマスターがNASAに選ばれた決め手は、以下のようなテストに耐えたことです。

温度変化テスト(-18℃から+93℃までの極端な温度環境)
加速度テスト(最大40Gの重力)
減圧・加圧テスト(真空状態や高圧環境)
湿度・振動・衝撃テスト(極限環境でも動作可能)

このような過酷なテストをクリアしたことで、スピードマスターは「最もタフな機械式時計」としての評価を得ました。

スピードマスター プロフェッショナル 3890.50の魅力

スピードマスターには多くのバリエーションがありますが、「3890.50」は特にクラシックなデザインを受け継ぐモデルです。

1. 伝統的なデザインと高い視認性

3890.50は、オメガらしい黒文字盤にホワイトのインデックスを採用したシンプルなデザインが特徴です。タキメーターベゼルも視認性に優れており、クロノグラフとしての実用性も抜群です。

2. 手巻きムーブメント「Cal.861」

このモデルには、伝統的な手巻きムーブメントCal.861が搭載されています。これは1968年に登場したムーブメントで、NASAの耐久テストをクリアした信頼性の高い機構です。

振動数:毎時21,600振動(6振動/秒)
パワーリザーブ:48時間
構造:耐久性に優れたカム式クロノグラフ

手巻きならではの「ゼンマイを巻く楽しさ」も味わえるため、機械式時計好きにはたまらない一本です。

3. ヘサライト風防のヴィンテージ感

スピードマスターにはサファイアクリスタル風防のモデルもありますが、3890.50はヘサライト(強化アクリル)風防を採用。これにより、ヴィンテージ感のある温かみのある光の反射が楽しめます。

豆知識として、NASAがサファイアではなくヘサライトを採用した理由は「宇宙空間で割れた際に破片が飛び散らないため」です。これは、宇宙飛行士の安全を守るための重要なポイントでした。

4. 高い耐久性と実用性

スピードマスターは、機械式時計としては珍しく100m防水を備えており、日常使いでも安心して使用できます。耐久性が高いため、長年愛用できる時計としても人気があります。

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50

まとめ – 3890.50はクラシックなスピードマスターの魅力を凝縮した一本

「オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50」は、宇宙探査の歴史を受け継ぎつつ、クラシックなデザインと高い実用性を兼ね備えたモデルです。

NASAの正式採用モデルの伝統を継承
手巻きムーブメント Cal.861の魅力
ヘサライト風防によるヴィンテージ感
長年使える高い耐久性と実用性

スピードマスターは単なる時計ではなく、「歴史を身に着ける」楽しみがある一本。時計好きなら、一度は手に取ってみる価値があるモデルです。

なぜ手巻き(プロフェッショナル)モデルの方が市場価値が高いのか?

オメガ スピードマスターには、手巻き(プロフェッショナル)モデルとオートマチック(自動巻き)モデルの両方が存在しますが、市場価値が高く評価されるのは手巻きの「プロフェッショナル」モデルです。その理由を詳しく解説します。

1. NASA公式採用の伝統を継ぐ「本物のムーンウォッチ」だから

スピードマスターが有名になった最大の理由は、NASAが公式採用し、実際に宇宙飛行士が月面で使用した唯一の時計であることです。そして、そのNASA公認モデルはすべて手巻きムーブメント搭載の「スピードマスター プロフェッショナル」でした。

NASAは1960年代、宇宙で使用する時計を選定する際に、オートマチック(自動巻き)ではなく手巻きを選びました。その理由は、宇宙空間では無重力のためローターがうまく回転せず、自動巻きが正常に動作しない可能性があるからです。その結果、オメガの手巻きモデルが正式採用され、月面に降り立つことになりました。

この歴史的背景から、時計愛好家の間では「本物のムーンウォッチは手巻きである」という認識が定着しており、手巻きモデルの方が高い市場価値を持つのです。

2. 機械式時計としての純粋な魅力

手巻き時計は、時計愛好家にとって「純粋な機械式時計の楽しみを味わえる存在」です。オートマチック(自動巻き)は便利な一方で、内部のローターや追加の機構があるため、構造が複雑になります。一方、手巻き時計は余計な機構がなく、よりシンプルで信頼性の高い設計になっています。

また、手巻きの魅力として「ゼンマイを巻く楽しさ」があります。オーナー自身が毎日手で巻くことで、時計との一体感が生まれ、メンテナンスの重要性も意識しやすくなります。こうした「時計との向き合い方」も、手巻きモデルが評価される理由のひとつです。

3. ヴィンテージモデルとしての価値が高い

スピードマスターの手巻きモデルは、1957年の初代から現在まで基本的な設計が変わっていないため、ヴィンテージ市場での評価も高くなります。例えば、初代スピードマスター(1957年のCK2915)や、ムーンウォッチの初期モデル(1969年のST105.012)は、今や数百万円以上のプレミア価格がつくこともあります。

その流れを受けて、現行の手巻きプロフェッショナルモデルも「今後さらに価値が上がる可能性がある」と考えられており、投資対象としても人気です。

4. オメガ自体が手巻きモデルを特別視している

オメガはスピードマスターのラインナップにおいて、「プロフェッショナル」の名を冠するのは手巻きムーブメント搭載モデルのみとしています。これは、オメガ自身が「手巻きこそがスピードマスターの本流である」と認識していることを示しています。

また、手巻きモデルにはNASAの公式採用モデルとしての伝統があるため、オメガも特に品質管理を徹底しており、コレクターズアイテムとしての価値が落ちにくいのです。

5. 生産コストと供給の違い

オートマチック(自動巻き)モデルは大量生産される傾向があり、新品市場でも比較的手に入りやすい一方、手巻きの「プロフェッショナル」モデルは供給数が限られています。また、オメガが搭載する手巻きムーブメント(Cal.1861やCal.321など)は、手間とコストをかけて製造されるため、高い品質が維持されているのも市場価値の高さにつながっています。

スピードマスター プロフェッショナル 3890.50の資産価値と買取相場

スピードマスターは、オメガの中でも特に資産価値が高いモデルのひとつです。中古市場での需要も非常に安定しており、長期的な視点で見ても価値が落ちにくい時計といえます。ここでは、スピードマスター プロフェッショナルの資産性や買取について解説します。

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3890.50

1. スピードマスターの資産性が高い理由

NASA採用の歴史的背景 – 「ムーンウォッチ」としてのステータスが確立されており、時計ファンの間で人気が衰えない。
手巻きムーブメントの希少性 – 現代の時計では自動巻きが主流だが、手巻きの機械式時計はコレクターにとって魅力的。
長年続くクラシックデザイン – モデルチェンジを重ねても基本デザインが大きく変わらないため、年代による価値のブレが少ない。
オメガ全体のブランド価値上昇 – スイス時計市場全体の価格上昇や、オメガのプレミアム化の影響で価値が維持されやすい。

2. 買取市場での評価

スピードマスターはオメガの中でも特に買取価格が安定しており、状態が良ければ高額査定が期待できます。3890.50も例外ではなく、特に以下のポイントが査定額に影響を与えます。

付属品の有無 – ギャランティーカード、純正ボックス、説明書が揃っていると評価アップ。
オリジナルの状態を維持 – 交換パーツが少なく、オリジナルのブレスレットやベゼルが残っていると高評価。
メンテナンスの履歴 – オメガの正規メンテナンスを受けていると、安心感があるため査定額が上がりやすい。
市場の需要 – スピードマスターは人気モデルなので、経済状況による変動はあるものの、常に一定の需要がある。

3. 3890.50の買取相場と今後の見通し

現時点での中古市場における3890.50の買取相場はオメガの価格改定やブランド価値の上昇を考えると、今後も安定した価値を維持する可能性が高いでしょう。

また、ヴィンテージモデルとしての人気も徐々に高まっており、今後さらに希少価値が上がる可能性もあります。コレクター需要も根強いため、売却を考える際はタイミングを見極めることが重要です。

「買取専門いちふじ」では、スピードマスターをはじめとするオメガの買取を強化中!
・専門の鑑定士がしっかり査定し、適正価格での買取をお約束。
・独自の海外ルートを活かし、高額査定が可能!
・壊れていても買取OK!無料査定も実施中!

大切なスピードマスターを手放す際は、ぜひ一度ご相談ください。

▼査定のご相談はこちら▼
[買取専門いちふじ お問い合わせページ]

当店『買取専門いちふじ』では、ブランドアクセサリー高価お買取りしております!
もちろん、金やプラチナ、ブランド製品も精一杯査定させていただきます👍

当店で、1点1点丁寧にお調べいたします!!

査定も無料で承っておりますので、お買い物のついでにお気軽にお立ち寄りくださいね♪

皆様のご来店、心よりお待ちしております٩( ”ω” )و

好評につき2月も初夢サイコロチャレンジを開催しています‼

ご成約1万円以上の方に、サイコロの出た目に応じて
お米日用品プレゼント致します!!

新年の運試しに是非ご参加ください。

皆様のご来店お待ちしております!!

「買取専門いちふじ」が選ばれる理由!

買取を検討するとき、どのお店を選ぶかはとても重要です。

「せっかく売るなら、少しでも高く買い取ってほしい」
「他店では値段がつかなかったものでも、査定してほしい」
「安心して売れる買取店を探している」

そんな方におすすめしたいのが、「買取専門いちふじ」 です。

当店は、ただの買取店ではありません!
他店では真似できない強みを活かし、お客様の大切な品物を最大限の価値でお迎えします。

1. 色石の査定に自信あり!専門の鑑定士がしっかり査定

「ダイヤモンドは高く売れるけど、色石はあまり価値がつかない」と思っていませんか?
実際、多くの買取店ではダイヤモンドの査定には力を入れていますが、色石の評価は曖昧になりがちです。

しかし、「買取専門いちふじ」では、色石の査定に自信があります!

ルビー、サファイア、エメラルドなどの定番色石はもちろん、希少石にも対応
専門の鑑定士が在籍し、他店では評価されにくい色石も正しく査定
「石の質」「産地」「カット」「市場価値」をしっかり見極め、適正価格で買取

「以前、他の買取店でほとんど値段がつかなかった…」という色石も、当店では思わぬ高額査定になる可能性 があります。
色石の価値は、専門的な知識と経験がなければ見抜くことができません。

だからこそ、色石の買取をお考えの方は、ぜひ一度 「買取専門いちふじ」 にご相談ください。

2. 海外を含む独自の販売ルートを活用し、高額査定を実現

買取価格が高くなるかどうかは、「どこに販売ルートがあるか」 に大きく左右されます。

一般的な買取店では、
国内の市場にしか販売ルートがない
色石やブランド品など、一部の品目は査定額が低くなりがち
買取後に別の業者へ転売するため、マージンが発生し買取額が下がる

このような理由から、本来の価値よりも安く査定されてしまうことがあります。

しかし、「買取専門いちふじ」では、海外を含む独自の販売ルートを持っています!

国内だけでなく、海外市場にも直接販売できるため、高額査定が可能
色石・貴金属・ブランド品・カメラなど、それぞれに適した販売ルートを確保
中間業者を挟まないため、余計なコストがかからず、高く買い取れる

特に色石やジュエリーは、海外市場での需要が高く、国内よりも高く評価されることが多い ため、
当店では他の買取店よりも高額査定が期待できます。

「できるだけ高く売りたい」「他店での査定額に納得できなかった」という方は、ぜひ一度当店の査定をご利用ください。

3. すべて直営店だからこそ、安定したサービスと安心の取引

買取業界には、フランチャイズ経営の店舗も多く存在します。
フランチャイズ店は、店舗ごとに査定基準が異なったり、サービスの質にばらつきがあったり することがあります。

その点、「買取専門いちふじ」はすべて直営店!

全国の店舗で統一した査定基準を採用し、どこでも安定した価格をご提供
直営店だからこそ、経験豊富な査定士が在籍し、確かな目で査定
買取実績を積み重ね、全国に店舗拡大中!信頼と安心のサービス

「初めての買取で不安…」という方も、当店なら安心してご利用いただけます。
店舗が全国に拡大中のため、お近くの店舗で気軽に査定を受けることが可能です。

買取をお考えの方は、ぜひ一度「買取専門いちふじ」 の査定をご利用ください。
査定は無料&手数料なし!「売るか迷っている…」という方も大歓迎です。

あなたの大切な品物を、確かな目で査定し、最高の価値を引き出します。
ぜひ、お近くの店舗をご活用ください!

ご来店の際は「ちょっと試しに査定してみたい」という感覚で大丈夫です。気になる品物がございましたら、ぜひお持ちください!

当店は アピタ蒲郡 2F にあります。お買い物のついでに是非、お立ち寄りください。
査定は無料で承っておりますので、お気軽にご相談くださいね🥰

 

買取品目 買取実績 一覧

金・プラチナ・貴金属 / ダイヤモンド・宝石 / 色石 / ブランド品 / 腕時計 / 金歯・金杯・銀杯 / メッキアクセサリー・真珠 / 勲章・トロフィー / 置き時計 / 普通・記念・中国切手 / はがき / 収入印紙 / 商品券 / 金券 / 株主優待券 / 図書カード / ビール券 / 旅行券 / テレホンカード / オレンジカード / クオカード / ライター・Zippo / サングラス / マネークリップ / ネクタイピン・カフス / ブランド文具 / 万年筆・ボールペン / ブランド食器 / ブランドコスメ・香水 / カメラ / カメラアクセサリー / 古銭・古紙幣 / 金貨・銀貨 / 記念硬貨 / アンティーク雑貨 / 骨董品 / 絵画・掛け軸 / レコード / ブランデー・ウイスキー・ワイン・シャンパン etc

当店はその他色々キャンペーンをご用意しております!ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください!

当店は買取品目も多岐にわたってお買取りしております!
「こういうものでも?」などなど疑問があった際は是非お気軽にお問い合わせください!

いちふじ買取品一覧

★出張買取も大歓迎です★
ご自宅でラクラク!「買取専門いちふじ」の出張買取サービス

「持ち運ぶのが大変…」「忙しくてお店に行けない…」
そんな方におすすめなのが、「買取専門いちふじ」の出張買取サービス!

買取のプロがご自宅まで伺い、その場で査定&現金買取 を行います。
査定はもちろん無料&出張費ゼロ なので、気軽にご利用いただけます。

出張買取のメリット

自宅で完結!お店に行く手間なし
 → 査定士が直接訪問 するので、大量の品物や重い貴金属もラクに売却できます。

査定額に納得したら、即現金買取!
 → 「すぐにお金が必要」という方も、その場で買取金額をお渡し可能。

手数料・出張費すべて無料!
 → 査定後に売らなくてもOK!「とりあえず価格を知りたい」という方も大歓迎。

まとめて査定できるから、買取チャンスが増える
 → 店舗では持ち込まなかった品物も、出張なら「これも売れる?」と気軽に査定OK!
 → 「しまいっぱなしだったジュエリーや時計」など、思わぬお宝が見つかることも。

全国対応!最短即日で訪問可能
 → 「急ぎで査定してほしい!」という場合も、できる限りスピーディーに対応。

「店舗まで行くのが面倒…」「家の整理をしたい…」という方は、
ぜひ 「買取専門いちふじ」の出張買取 をご利用ください!

ご都合に合わせた日時でお伺いし、ご自宅で安心&スムーズに買取 いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください

 

蒲郡市 片原 西浦 幡豆町 御津町 幸田町 音羽町の買取・リサイクルはお任せください!

アピタ蒲郡店 にお越しの際は、お買い物ついでに査定だけでもご利用下さいませ!

 

いちふじアピタ蒲郡店

住所 〒443-0034
 愛知県蒲郡市港町17-10 アピタ蒲郡店2F

電話番号 0533-69-0960

営業時間 10:00~19:00

 

フロアマップ

近くの店舗を探す
お問い合わせ