古紙幣の中に混じっていた軍票に押されたハンコとは⁉【小田原の買取ならいちふじへ♪】

こんにちは!

いちふじフレスポ小田原シティーモール店です(*’▽’)

 

本日のお写真は、

5ペソ フィリンピン 軍票

軍票

軍票

古紙幣をコレクションされていた方のお品の中にあった軍票です。

【軍票とは】

正式には「軍用手票」ですが一般的には軍票と呼ばれ、太平洋戦争時に大量に発行されました。日本勢力下のアジア諸国で支払いする為の紙幣として使われました。写真の軍票はフィリンピンで流通していたのもで5ペソ紙幣です。

【軍票の問題】

軍票には問題があって、日本が敗戦後ただの紙切れになってしまったことです。サンフランシスコ講和条約で日本政府は最終的に支払い義務が免除されました。軍票を持っていた人々にとっては目の前のお金がただの紙になってしまったので大問題でした。更にその軍票を押し付けられた方々も多かったです。よってフィリンピンでも保証を求める運動は戦後続きました。写真の軍票にはハンコが押してありますが、このハンコは保証を求める団体が受領した意味です。しかしながら保証されることはなかったのです。

【軍票の買取】

太平洋戦争の軍票の高価買取はほぼ難しいですが、日本で初めて軍票が作られた西南戦争や日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、チンタオ出兵等は高価買取が期待できます!!

古紙幣や古銭のコレクターは減少傾向にありますので、中古相場も下がりつつあります。

お持ちのコレクションを手放そうかと思われたら、いちふじフレスポ小田原シティーモール店にご相談下さい。

 

そしてなんと!大大大チャンス!!

✨新生活応援キャンペーン✨

2月、3月大好評だったサイコロチャレンジまたまた延長中!!(4/30まで)

お米5Kg目指してチャレンジして下さい!!

米価格高騰で中々大変ですよね😭

その為、皆様に喜ばれております♡

新生活に向けてお片付けで見つかった要らない物が、もしかしたら売れるかも??

口コミも続々といただいております♪

↓いちふじフレスポ小田原シティーモール店のアクセスはこちら↓

 

  買取品目 

金・プラチナ・貴金属 / ダイヤモンド・宝石 / 色石 / ブランド品 / 腕時計 / 金歯・金杯・銀杯 / メッキアクセサリー・真珠 / 置き時計 / 普通・記念・中国切手 / はがき / 収入印紙 / 商品券 / 金券 / 株主優待券 / 図書カード / ビール券 / 旅行券 / テレホンカード / オレンジカード / クオカード / ライター・Zippo / サングラス / マネークリップ / ネクタイピン・カフス / ブランド文具 / 万年筆・ボールペン / ブランド食器 / ブランドコスメ・香水 / カメラ / カメラアクセサリー / 古銭・古紙幣 / 金貨・銀貨 / 記念硬貨 / アンティーク雑貨 / 骨董品 / 絵画・掛け軸 /  ブランデー・ウイスキー・日本酒 etc

いちふじでは多種多様なお品物をお買取させていただいております!

当店は査定に自信があり高価お買取りを目指します!!

スタッフ一同、丁寧・スピーディーな査定と楽しい会話を心掛けて対応させて頂きます🍀

査定は無料ですのでお買い物がてらにお気軽にお立ち寄りくださいませ。

買取品目

小田原市はもちろん南足柄市、湯河原町、箱根町、二宮町、大井町など

近隣地区にお住まいの方もお買い物ついでにぜひお越しください!

営業時間 10時00分~19時00分 
※施設の閉館時間の都合上、最終受付時間前にご来店頂いてもお預かり対応となる場合がございます。
住所 〒256-0813
神奈川県小田原市前川100
フレスポ小田原シティーモール北館1F
電話番号 フレスポ小田原シティーモール店
0465-46-8006
アクセス

フレスポ小田原シティモール

◎徒歩の場合
JR鴨宮駅より、徒歩約20分

◎バスでお越しのお客様
●JR鴨宮駅より、約11分
 駅南口バスターミナルバス乗り場 1番
 箱根登山バス『国府津駅行き(矢作・ダイナシティー経由)』に乗車。
 シティモール北にて下車。バス停より、徒歩1分
   鴨宮駅停留所情報 (箱根登山バス)

●JR国府津駅より、約7分
 駅バスターミナルバス乗り場 2番
 箱根登山バス『鴨宮駅行き(ダイナシティー・矢作経由)』又は、
『ダイナシティー行き (関川橋経由)』に乗車。
 シティモール北にて下車。バス停より、徒歩5分
 国府津駅停留所情報(箱根登山バス)

近くの店舗を探す
お問い合わせ