こんにちは!
買取専門いちふじ ピアゴ袋井店です!
本日も高価買取が狙えるジュエリーをご紹介いたします。
今回ご紹介するのはこちら
ショーメ エターナル ドゥ ショーメ クラシック Pt950 11号 マリッジリング
フランス発!グランサンクとLVMHに属する名門ジュエラー!ショーメのエターナル ドゥ ショーメをご紹介♪
こちらはアイコニックでミニマルな「エターナル ドゥ ショーメ」コレクションの逸品。
「エターナル ドゥ ショーメ」は、永遠の愛からインスピレーションを受けている特別なジュエリー。
人生で最も輝く瞬間を祝福するタイムレスなマリッジリングは、ブランド問わず人気が高いアイテム。
シークレットダイヤモンドがセッティングされていると特別感もグッと増します。
この記事ではエターナル ドゥ ショーメの魅力など、詳しく解説いたしますので最後までご覧頂けると幸いです。
目次
1.老舗高級ジュエリーブランド「ショーメ」の魅力と人気の理由を解説!愛用してる著名人もご紹介!
2.エターナル ドゥ ショーメが人気の理由を解説!クラシックの特徴もご紹介!
3.「ショーメ」で高く売れるジュエリーは?見落としがちなアイテムもご紹介!
4.LVMHに名を連ねる高級ジュエリーブランド「ショーメ」の歴史を解説!LVMHに属するジュエリーブランドもご紹介!
5.圧倒的な知名度と人気を誇るジョワイエ・フランセ!グランサンクをはじめとした「フランス」ブランドを解説!代表的なジュエリーもご紹介!
6.「マリッジリング」の特徴と魅力を解説!人気のブライダルジュエラーもご紹介!
7.「ポージーリング」の特徴と魅力を解説!リングの種類もご紹介!
8.「Pt950」の意味と人気の理由を解説!
9.信頼できる買取店のポイントをご紹介!評判・査定・対応から見極めるコツ!
老舗高級ジュエリーブランド「ショーメ」の魅力と人気の理由を解説!愛用してる著名人もご紹介!
フランス・パリ発のハイジュエリーブランド「ショーメ(CHAUMET)」は、240年以上の歴史を誇る王室御用達の名門。
ナポレオン1世の公式ジュエラーとしてその名を刻み、現在も世界中のセレブリティや王族に愛され続けています。
ショーメの魅力とは?
-
1.王室由来の格式と物語性
-
ショーメのジュエリーは、ただの装飾品ではなく「物語を宿す芸術品」。
-
ティアラや剣など、歴史的なアイテムの制作を通じて、権威と美の象徴としての地位を確立しました。
-
2.芸術性の高いデザイン
-
代表作「ジョゼフィーヌ」や「リアン」など、愛や絆をテーマにしたコレクションが人気。
-
V字ラインや自然モチーフなど、指先に優雅な印象を与えるデザインが特徴です。
-
3.職人技と品質へのこだわり
-
パリの工房で手作業で仕上げられるジュエリーは、ダイヤモンドの選定からセッティングまで一切妥協なし。
-
0.3ct以上の石には識別番号が刻まれるなど、品質管理も徹底しています。
人気の理由は?
ショーメを愛用する著名人
-
1.吉高由里子さん
-
繊細で気品あるスタイルにぴったり
-
2.水原希子さん
-
個性派ファッションと調和する独創的なデザイン
-
3.矢沢心さん&魔裟斗さん
-
夫婦でショーメを愛用し話題に
-
エターナル ドゥ ショーメが人気の理由を解説!クラシックの特徴もご紹介!
フランスの名門ジュエラー「ショーメ(CHAUMET)」が手がけるブライダルコレクション「エターナル ドゥ ショーメ」は、永遠の愛を象徴するマリッジリングとして世界中のカップルに選ばれています。
中でもクラシックモデルは、シンプルながらも気品あふれるデザインで、長く愛される理由がたくさんあるんです。
人気の理由とは?
-
1.永遠の愛を形にしたコンセプト
-
「エターナル=永遠」の名の通り、人生の節目を祝福する意味が込められています。
-
時代を超えて愛されるデザインは、結婚指輪にぴったり。
-
2.シンプルで洗練されたフォルム
-
クラシックモデルは細身でミニマル。
-
重ねづけにも相性が良く、ファッションリングとしても活躍します。
-
3.プラチナ素材に宿る高級感
-
950/1000の高純度プラチナを使用し、耐久性と輝きを両立。
-
毎日身につけるものだからこそ、素材選びにもこだわりたいところ。
クラシックモデルの特徴
-
・幅2mmの繊細なライン
-
・ラウンドブリリアントカットのダイヤモンドを1石セット
-
・ショーメならではのトロンプルイユ技法で、視覚的な奥行きを演出
-
・ペアシェイプ風の配置で、クラシカルな中に遊び心も
シークレットダイヤモンドの魅力
クラシックモデルの内側には、シークレットダイヤモンドがひっそりと輝いています。
これは、外からは見えない“ふたりだけの秘密”として、愛の証をそっと忍ばせるショーメならではの演出。
指輪を外したときにだけ現れるその輝きは、まさにセンチメンタルジュエリーの真骨頂。
「ショーメ」で高く売れるジュエリーは?見落としがちなアイテムもご紹介!
LVMHに名を連ねる高級ジュエリーブランド「ショーメ」の歴史を解説!LVMHに属するジュエリーブランドもご紹介!
世界最大級のラグジュアリーグループ「LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)」には、格式ある高級ジュエリーブランドが多数所属しています。
その中でも、フランス王室御用達の歴史を持つ「ショーメ(CHAUMET)」は、芸術性とクラフツマンシップを兼ね備えた特別な存在です。
ショーメの歴史と格式
ショーメは1780年、パリで創業。ナポレオン1世の公式ジュエラーとして名を馳せ、皇后ジョゼフィーヌのためにティアラを制作したことで、王室ジュエラーとしての地位を確立しました。
ヴァンドーム広場に構える本店は、ジュエリーの聖地として世界中のファンが訪れる憧れの場所。
ティアラ制作数は3500点以上とも言われ、まさに“ティアラの第一人者”です。
代表的なコレクションには「ジョゼフィーヌ」「リアン」「ビー マイ ラブ」などがあり、いずれも愛や絆、自然美をテーマにしたデザインが特徴。
ショーメのジュエリーは、物語と感情を宿す芸術品として評価されています。
LVMHとは?
LVMHは1987年、フランスの高級ファッションブランド「ルイ・ヴィトン」と、シャンパン・コニャックで有名な「モエ・ヘネシー」が合併して誕生したラグジュアリーグループです。
現在では、ファッション、ジュエリー、時計、ワイン、コスメなど、75以上のブランドを傘下に持ち、世界80か国以上で展開。
ラグジュアリー業界の頂点に君臨しています。
LVMHに属するジュエリーブランド一覧
LVMHのウォッチ&ジュエリー部門には、世界的に評価の高いブランドが集結しています。
-
ショーメ(CHAUMET)
-
フランス王室御用達の格式と芸術性を誇るジュエラー。
-
ティアラや絆をテーマにしたコレクションが人気。
-
ブルガリ(BVLGARI)
-
イタリア発。色石使いや建築的デザインが特徴で、ハイジュエリーからファッションジュエリーまで幅広く展開。
-
ティファニー(TIFFANY & Co.)
-
アメリカを代表するジュエラー。
-
2020年にLVMHが買収し、婚約指輪の定番として世界的な人気を誇る。
-
フレッド(FRED)
-
フランス発。スポーティで洗練されたデザインが魅力。
-
「フォース10」などのアイコニックなコレクションが人気。
-
レポシ(Repossi)
-
イタリアとフランスの美学を融合した前衛的なジュエリー。
-
建築的なフォルムとミニマルな美しさが特徴。
圧倒的な知名度と人気を誇るジョワイエ・フランセ!グランサンクをはじめとした「フランス」ブランドを解説!代表的なジュエリーもご紹介!
フランスは、世界のジュエリー史において中心的な役割を果たしてきた国。
格式ある老舗ブランドが集まる「ジョワイエ・フランセ」は、芸術性とクラフツマンシップを兼ね備えたジュエリーの宝庫です。
中でも「グランサンク」は、フランスを代表する五大ジュエラーとして知られています。
グランサンクとは?
「グランサンク」は、パリのヴァンドーム広場に本店を構える老舗ジュエリーブランド5社の総称。
1940年代に結成され、フランス高級宝飾文化の象徴とされています。
グランサンクの代表的なジュエリー
メレリオ・ディ・メレー(MELLERIO dits MELLER)
モーブッサン(MAUBOUSSIN)
ブシュロン(BOUCHERON)
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
「マリッジリング」の特徴と魅力を解説!人気のブライダルジュエラーもご紹介!
結婚の証として夫婦が身につける「マリッジリング(結婚指輪)」は、人生の節目を彩る大切なジュエリー。
毎日着けるものだからこそ、デザインや素材、ブランド選びにこだわる人が増えています。
ここでは、マリッジリングの特徴や魅力、エンゲージリングとの違い、そして人気のブライダルジュエラーをご紹介します。
マリッジリングの特徴と魅力
-
永遠の愛の証
-
マリッジリングは、結婚式での指輪交換や入籍のタイミングで贈り合う「ふたりの誓いの象徴」。
-
左手薬指に着けることで、心臓に繋がる愛の絆を表すとも言われています。
-
シンプルで日常使いに最適
-
ストレート、ウェーブ、V字などのラインがあり、どんな服装にも馴染むデザインが主流。
-
プラチナやゴールドなど、変色しにくく耐久性の高い素材が選ばれます。
-
重ね着けにも対応
-
エンゲージリングとセットで着けられるよう、細身でシンプルなフォルムが人気。
-
重ねることで華やかさと統一感が生まれます。
エンゲージリングとの違い
| 項目 |
エンゲージリング(婚約指輪) |
マリッジリング(結婚指輪) |
| 贈るタイミング |
プロポーズ時 |
結婚式・入籍時 |
| 着ける人 |
主に女性 |
男女ペア |
| デザイン |
ダイヤ付きで華やか |
シンプルで実用的 |
| 平均価格 |
約30万〜40万円 |
ペアで約25万〜30万円 |
| 着用シーン |
特別な日や記念日 |
日常的に着用 |
人気のブライダルジュエリーブランド一覧
クリスチャンバウアー(Christian Bauer)
ドイツ製の高品質リング。
鍛造製法による耐久性と、ミニマルな美しさが魅力。
ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)
オンライン特化型ブランド。
高品質ダイヤと自由なカスタムオーダーが人気。
エクセルコ(EXELCO DIAMOND)
ベルギー発のカット技術に定評あり。
ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すリングが特徴。
銀座ダイヤモンドシライシ
国内最大級のブライダル専門ブランド。
豊富なデザインとアフターサービスが充実。
星の砂(Hoshi no Suna)
星座や宇宙をテーマにしたロマンティックなデザインが魅力。
繊細な彫金が特徴。
アイプリモ(I-PRIMO)
全国展開の人気ブランド。
エンゲージ&マリッジのセット提案が得意で、初心者にも安心。
ケイウノ(K.UNO)
オーダーメイドに強み。
ディズニーコラボや手描きデザインなど、個性派カップルに人気。
杢目金屋(Mokumeganeya)
伝統技法「木目金」を用いた唯一無二のリング。
ふたりの指輪を一つの素材から作る演出も話題。
ベリテ(VERITE)
百貨店系ブランド。
シンプルで上品なデザインが多く、価格帯も幅広く選びやすい。
「ポージーリング」の特徴と魅力を解説!リングの種類もご紹介!
ポージーリングとは?
「ポージーリング(Poesy Ring)」とは、指輪の表面や内側に詩や愛のメッセージを刻んだリングのこと。
13世紀のヨーロッパで誕生し、14〜18世紀にかけてイギリスを中心に流行しました。
「愛はすべてに打ち勝つ」「永遠にあなたを想う」など、ロマンティックな言葉を刻むことで、ふたりだけの絆を形にするジュエリーとして人気があります。
現代では、オーダーメイドで好きな言葉や日付を刻むスタイルが主流。
婚約指輪やマリッジリングに取り入れるカップルも増えています。
代表的なリングの種類一覧
| リング名 |
特徴・説明 |
| 平打ち |
表面が平らでシャープな印象。モダンでスタイリッシュなデザイン。 |
| 甲丸 |
表面が丸みを帯びた定番スタイル。指馴染みが良く、マリッジリングに人気。 |
| 平甲丸 |
平打ちと甲丸の中間。程よい丸みとシャープさを兼ね備えたバランス型。 |
| 剣腕 |
エッジが効いたデザインで、力強さと個性を演出。 |
| 鎬(しのぎ) |
刀のような立体感のあるフォルム。和風テイストで存在感あり。 |
| ストレート |
真っすぐなラインでシンプル。重ね着けにも最適。 |
| ウェーブ |
柔らかな曲線が特徴。指に自然に馴染み、優しい印象。 |
| Vライン |
V字型のフォルムで指を長く見せる効果あり。 |
| エタニティ |
全周にダイヤを敷き詰めた豪華なリング。永遠の愛の象徴。 |
| マリッジリング |
結婚の証として贈り合うペアリング。日常使いに適したデザインが多い。 |
| エンゲージリング |
婚約の証として贈るリング。センターダイヤ付きが定番。 |
| バンドリング |
幅広で存在感のあるリング。ファッション性が高く、ユニセックスで人気。 |
| ソリテール |
一粒ダイヤをあしらったシンプルな婚約指輪。王道スタイル。 |
| サイドストーン |
センターストーンの両脇に小粒ダイヤを配置。華やかさと立体感が魅力。 |
| コンビリング |
異なる金属(例:プラチナ×ゴールド)を組み合わせたデザイン。個性派に人気。 |
| ハグリング |
指を包み込むようなフォルム。優しさと絆を表現。 |
| ツイステッドシャンク |
リングの腕部分がねじれたデザイン。動きと立体感があり、モダンな印象。 |
| ベビーリング |
赤ちゃんの誕生記念に贈る小さなリング。ペンダントとしても人気。 |
| カレッジリング |
学校や団体の記念として作られるリング。重厚感とカスタム性が特徴。 |
| プレーンリング |
装飾のないシンプルなリング。素材や形状で個性を出すタイプ。 |
| チャームリング |
小さなチャームが付いた遊び心あるデザイン。ファッション性重視。 |
| ピンキーリング |
小指に着けるリング。幸運や願掛けの意味を持つことも。 |
| ポージーリング |
詩やメッセージを刻んだロマンティックなリング。愛の言葉を形にできる。 |
| シグネットリング |
印章として使われた歴史を持つリング。イニシャルや紋章を刻むことが多い。 |
| 誕生石リング |
生まれ月の石を使った守護ジュエリー。お守りや記念品として人気。 |
| 星座石リング |
星座に対応した宝石を使ったリング。欧米では誕生石よりも主流。 |
「Pt950」の意味と人気の理由を解説!
Pt950とは?
「Pt950」とは、プラチナ(Platinum)を95%含む合金のこと。
残りの5%にはルテニウムやイリジウムなどの金属が加えられ、強度や加工性を高めています。
この純度は国際的なジュエリー基準にも準拠しており、海外のハイブランドでも主流。
日本国内でも婚約指輪や結婚指輪に広く使われています。
Pt950が選ばれる理由
-
・高純度による白く美しい輝き
-
・金属アレルギーが起こりにくい
-
・資産性が高く、信頼性も抜群
-
・海外ブランドとの互換性がある
-
・鍛造仕立てなら強度も安心
Pt999・Pt900・Pt850との比較
| 項目 |
Pt850 |
Pt900 |
Pt950 |
Pt999 |
| 純度 |
85% |
90% |
95% |
99.9% |
| 強度 |
高い |
バランス良好 |
やや柔らかい |
非常に柔らかい |
| 加工性 |
高い |
高い |
良好 |
難しい |
| アレルギー耐性 |
やや低い |
標準 |
高い |
非常に高い |
| 資産性 |
低め |
標準 |
高い |
最高 |
| 用途 |
チェーン・細工用 |
結婚指輪・日常使い |
高級ジュエリー |
記念・資産目的
|
信頼できる買取店のポイントをご紹介!評判・査定・対応から見極めるコツ!
「買取店を利用したいけど、どこが安心なのか分からない…」そんな不安を感じている方へ。
この記事では、信頼できる買取店を見極めるための重要なポイントをわかりやすく解説します。
トラブルを避け、納得のいく取引をするために、以下の点をチェックしてみましょう。
クチコミや評判の良い店舗を選ぶ
まずは、インターネットでのクチコミや評判を確認しましょう⭐⭐⭐⭐⭐
Googleマップやレビューサイト、SNSなどで実際の利用者の声を調べることで、店舗の対応や査定の信頼性が見えてきます。
評価が高く、リピーターが多い店舗は、対応が丁寧で査定も適正な傾向があります。
少額の商品で査定を試してみる
初めての店舗にいきなり高額な品を持ち込むのは避け、まずは少額の商品で査定を受けてみるのがおすすめです。
店舗の雰囲気や査定の流れ、スタッフの対応を実際に体験することで、安心して取引できるかどうかを判断できます。
査定員の態度や説明のわかりやすさを確認
信頼できる買取店では、査定員の態度が丁寧で親切です。
横柄な態度や高圧的な言動がある場合は注意が必要。
また査定額の根拠や商品の状態についての説明がわかりやすく、納得できる内容であるかも重要なポイントです。
チラシや広告の内容と異なる条件に注意
「高価買取!」と大きく宣伝しているチラシや広告を見て来店したのに、実際の査定額が大きく異なるというケースもあります。
信頼できる店舗は、広告と実際の査定条件に大きな差がなく、誠実な対応をしてくれます。
事前に条件を確認し、納得できない場合は無理に売却しないようにしましょう。
買取店選びは、ちょっとした注意で大きな差が出ます。
評判・対応・査定の透明性をしっかり見極めて、安心して利用できる店舗を選びましょう!
🌰秋の高価買取祭!サイコロチャレンジで運試し!
🌟いちふじピアゴ袋井店、本日も元気に営業しております!!
本日も朝10時から、スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。
買取専門いちふじでは下記のようなものも買取をさせて頂いております!
買取品目 買取実績 一覧
金・プラチナ・貴金属 / ダイヤモンド・宝石・色石 / ブランドジュエリー / ブランドバッグ・小物 / ブランド服 / ブランド腕時計 / 金歯・金杯・銀杯 / メッキアクセサリー・真珠・パール / 日本切手・中国切手 / はがき / 収入印紙 / 商品券 / 金券 / 株主優待券 / 図書カード / ビール券 / 旅行券 / テレホンカード / オレンジカード / クオカード / 携帯電話・スマホ・アイフォン・アンドロイド / 玩具・鉄道模型 / ライター / サングラス / ブランド文具・食器・ブランドコスメ・香水 / カメラ / 古銭・古紙幣・外国コイン・金貨・銀貨 / 骨董品 / 絵画・掛け軸 / 香木 / ブランデー・ウイスキー・シャンパン etc
買取専門 いちふじが選ばれている理由はコレ!
現金買取 / 専門の査定員が査定 / 無料査定 / 高価買取 / 高額商品の取引実績多数 / 多数の取扱品目
他店で買い取ってもらえなかった色石、バッグの汚れや破損、貴金属の破損・変色・鑑定書なし、カメラが動かない・レンズのみ・カビがある、香水の使用済み、万年筆・ボールペンのインクがでないなどのお品も喜んでお買取させて頂きます!
#買取 #換金 #リサイクル #いちふじ #ブランド #貴金属 #時計 #袋井市

| 営業時間 |
10時00分~19時00分
※施設の閉館時間の都合上、最終受付時間前にご来店頂いてもお預かり対応となる場合がございます。 |
| 住所 |
〒437-0043
静岡県袋井市新池字原川田1158-1
ピアゴ袋井店1F |
| 電話番号 |
買取専門いちふじピアゴ袋井店
0538-42-6900 |
| アクセス |
堀越I.Cから車で5分
駐車場 590台
ピアゴ袋井店
|
買取専門いちふじ ピアゴ袋井店 スタッフ一同 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。