壊れたヴィンテージ時計こそ宝の山?プロが教える本当に高く売れるアンティーク時計【新城市・北設楽郡・三ケ日のお買取りはいちふじピアゴ新城店へ】
こんにちは(^^)/
買取専門店✧いちふじピアゴ新城店です✨
本日のお買取り商品の紹介です!
ただいま高価買取イベント開催中!
SEIKO Lord Matic Special 5216-7070(23石・カットガラス)をお買取りさせていただきました!
壊れたヴィンテージ時計こそ宝の山?プロが教える本当に高く売れるアンティーク時計

昔の時計を眠らせていませんか?動かなくなった時計、文字盤が変色した時計、バンドが劣化した時計――これらすべてが、実は思わぬ高額買取の対象になる可能性があります。アンティーク時計の世界では、一般の方が「価値がない」と思い込んでいるヴィンテージウォッチが、コレクターや愛好家にとって垂涎の品となるケースが数多く存在します。
本記事では、専門鑑定士が実際の査定経験をもとに、本当に高く売れるアンティーク時計の見極め方と、買取で損をしないための重要なポイントをお伝えします。
なぜ壊れた昔の時計でも高額買取されるのか?アンティーク時計の真の価値とは
結論から言うと、ヴィンテージ時計の価値は動作の有無だけで決まるものではありません。むしろ、そのモデルの希少性、歴史的意義、デザインの独創性といった要素が買取価格を大きく左右します。
動かなくても価値が下がらないヴィンテージ時計の秘密
アンティーク時計が動かなくても高値で取引される理由は、コレクションとしての側面が強いからです。時計愛好家やコレクターにとって、そのモデルの持つストーリー性や製造時代の技術力、限定性などが何より重要な価値基準となります。
例えば、1970年代のセイコー6139クロノグラフは、NASA宇宙飛行士が実際に着用していた「ポーグ」と呼ばれるモデルですが、動作不良があっても宇宙開発史における記念碑的存在として非常に高い評価を受けています。また、オメガのスピードマスタープロフェッショナルも、月面着陸時の公式タイムピースとして歴史に名を刻んでおり、機械的コンディションよりもその歴史的価値が重視されるのです。
さらに、ヴィンテージ時計の多くは現在では製造されていない独特な仕上げや素材を使用しており、当時の職人技術や時代性を感じられる貴重な工芸品としての側面も持っています。
部品取りとしての需要が高まるアンティーク時計市場
近年、ヴィンテージ時計の修理・レストア市場が注目されており、部品取り用途での需要が高まる傾向にあります。特に製造終了から数十年が経過したモデルでは、純正部品の入手が困難になっているため、同型機からの部品流用が一般的な修理方法となっています。
具体的には、文字盤、針、ムーブメント内部パーツ、ケース、ベゼルなど、あらゆる構成要素に需要があります。たとえ時計全体としては動作しなくても、文字盤の状態が良好であったり、特定のパーツが希少であったりすれば、それだけで相当な価値を持つことになります。
この部品需要により、従来であれば「ジャンク品」として扱われていた壊れた時計にも、適正な評価と買取価格が付けられるようになりました。専門店では、こうした部品価値も含めて総合的に査定を行うため、お客様にとってより満足度の高い取引が実現されています。
修理可能性が買取価格を左右する重要ポイント
アンティーク時計の買取査定において、修理の可能性は価格決定の重要な要素です。完全に修理不可能な状態と、適切な技術があれば蘇生可能な状態では、買取価格に大きな差が生まれます。
修理可能性を判断する際には、ムーブメントの損傷程度、ケースの腐食状況、オリジナル部品の残存率などを総合的に評価します。特に、ムーブメント内部の主要部品(主ゼンマイ、テンプ、脱進機など)が揃っている場合は、外装の状態に関わらず高い評価を得られる傾向があります。
また、メーカーやモデルによって修理の難易度は大きく異なります。セイコーやシチズンなどの国産ブランドは部品供給体制が比較的整っているため、修理可能性が高く評価される一方、海外の小規模メーカー製品では部品入手の困難さから査定額が左右されることもあります。
プロが厳選!本当に高く売れるヴィンテージ時計ブランド・モデル一覧
長年の査定経験から判明した、特に高額買取が期待できるヴィンテージ時計をブランド別にご紹介します。これらのモデルは、希少性と人気の両面で優れており、コンディションに関わらず安定した需要があります。
セイコー(SEIKO)の高価買取対象モデル
日本が世界に誇る時計メーカー、セイコーのヴィンテージモデルは国内外で非常に高い評価を受けています。特に1960年代から1970年代にかけての機械式モデルは、現在のセイコーでは再現できない独特の魅力を持っています。

**Lord Matic Special 5216-7070(23石・カットガラス)**は、セイコーの技術力を示す代表的なモデルです。23石という高級機械式ムーブメントと、当時としては革新的だったカットガラスの組み合わせが、現在でも多くの愛好家を魅了しています。特に文字盤のサンバーストパターンと立体的な時間インデックスは、現行モデルでは味わえない独特の存在感があります。

Seiko 6139(通称”Pogue”)宇宙飛行士モデルは、NASA宇宙飛行士ウィリアム・ポーグが実際に着用したことで一躍有名になったクロノグラフです。自動巻きクロノグラフとしては世界初の量産モデルであり、その技術的革新性と宇宙開発との関わりが高く評価されています。イエローやオレンジの鮮やかな文字盤バリエーションは、1970年代のポップカルチャーを象徴する存在として人気を集めています。

62MAS(Ref.6217)セイコー初の本格ダイバーは、現在のダイバーズウォッチの礎となった記念すべきモデルです。200m防水性能と回転ベゼル、視認性に優れた大型時刻表示など、現代ダイバーズウォッチの基本要素をすべて備えた先駆的存在として、時計史上重要な位置を占めています。


**6105/6309(”Willard”/”Turtle”系ダイバー)**は、映画「地獄の黙示録」でマーティン・シーンが着用したことから”Willard”の愛称で親しまれています。亀のような独特なケースデザインから”Turtle”とも呼ばれ、1970年代のツールウォッチとしての機能美を体現したモデルです。

King Seiko・初期Grand Seikoは、セイコーの最高級ラインとして開発されたシリーズで、スイス製高級時計に対抗するために投入された技術の粋を集めたモデル群です。特に手巻きムーブメントを搭載した初期モデルは、現在では入手困難な希少品として非常に高く評価されています。
オメガ(OMEGA)の高額査定期待モデル
スイス時計界の名門オメガのヴィンテージモデルは、世界的に安定した人気と資産価値を持っています。特にムーンウォッチやシーマスターシリーズは、ブランドの歴史と技術力を象徴する存在として高く評価されています。

**Constellation Pie-Pan・C-Line(Cケース)**は、1950年代から1960年代にかけて製造されたオメガの代表的なドレスウォッチです。パイパン(円錐型)文字盤の立体的な仕上げと、C字型の特徴的なケースデザインが、当時のスイス時計製造技術の高さを物語っています。特に天文台マークが施されたモデルは、精度への追求を示すプレミアムモデルとして扱われています。

Speedmaster “Moonwatch”系は、アポロ計画において月面で使用された唯一の時計として、時計史に永遠に名を刻む存在です。特に1960年代から1970年代初期の手巻きモデルは、実際に宇宙開発で使用されたのと同仕様であることから、コレクターの間で非常に高い人気を誇ります。

Seamaster 300・初期シーマスター系は、オメガのダイバーズウォッチラインとして1957年に登場したモデルです。シンプルで機能的なデザインと堅牢な構造が特徴で、プロフェッショナルダイバーから一般ユーザーまで幅広く愛用されました。特にブロードアロー針や三角インデックスを持つ初期モデルは希少性が高く評価されています。

Ranchero・稀少ドレス系モデルは、オメガが1958年に発表した磁気耐性を重視したモデルです。鉄道員や電気技師など、磁場の影響を受けやすい職業の人々をターゲットとした実用性重視の設計が特徴で、現在では非常に珍しいモデルとして位置づけられています。
意外と高値!知られざる高価買取ヴィンテージ時計
一般的な認知度は高くないものの、専門家やコレクターの間では非常に高く評価されているヴィンテージ時計があります。これらのモデルは、往々にして一般の方が想像する以上の買取価格が付くことがあります。
**Tissot PR516・PRS系(1970s自動巻・クロノ)**は、スイスの老舗ティソが1970年代に製造したスポーツウォッチです。レーシングクロノグラフとしての機能性と、モータースポーツを意識したデザインが当時のスポーツウォッチブームを象徴しています。特にオレンジやブルーの鮮やかな文字盤を持つモデルは、1970年代の時代性を色濃く反映した貴重な存在として評価されています。

Longines Conquest・”Tre Tacche”系は、イタリア語で「3つの刻み」を意味する愛称で親しまれているロンジンのダイバーズウォッチです。ケース側面に刻まれた3本の溝が特徴的で、1960年代のヨーロッパにおけるスポーツウォッチの進化を示す重要なモデルとして位置づけられています。

**Bulova Accutron(Spaceview等)**は、世界初の電子時計として1960年に登場した革新的なモデルです。音叉の振動を利用したユニークな機構と、ムーブメントが見えるスケルトンデザインのSpaceviewモデルは、時計技術史における画期的な発明として現在も高く評価されています。
Hamilton Intra-Matic・1960s-70sドレス系は、アメリカの名門ハミルトンが製造したエレガントなドレスウォッチです。薄型ケースと洗練されたデザインが特徴で、アメリカンウォッチメーキングの黄金期を代表するモデルとして愛好家に親しまれています。

Rado Golden Horse初期モデルは、スイスのラドーが1957年に発表した耐衝撃性を重視したスポーツウォッチです。独特の馬の意匠と堅牢な構造が特徴で、当時としては革新的な耐久性を実現したモデルとして技術史的価値を持っています。
Certina DS-2・DSシリーズは、スイスのセルチナが開発したダブルセキュリティシステムを搭載したスポーツウォッチです。亀の甲羅をイメージした二重構造ケースが特徴的で、1960年代から1970年代にかけてのスポーツウォッチ技術の発展を示す重要なモデルです。
Orient・Orient Star初期機械式は、日本のオリエント時計が手がけた高級機械式ウォッチです。セイコーやシチズンと並ぶ日本の三大時計メーカーの一角として、独自の技術開発と品質管理により多くの名作を生み出しました。特にオリエントスターシリーズは、現在でも通用する高い技術力を示すモデルとして評価されています。
**初期G-SHOCK(DW-5000系等)**は、1983年に登場したカシオの革新的な耐衝撃ウォッチです。従来の時計の常識を覆す斬新なデザインと機能性で世界的なブームを巻き起こし、現在では1980年代カルチャーを象徴する存在として位置づけられています。
昔の時計買取で損しないための査定前チェックポイント
アンティーク時計の買取において、事前の準備と知識は査定額に大きな影響を与えます。専門知識のない一般の方でも、いくつかのポイントを確認することで、より適正な評価を受けることが可能になります。
状態が悪くても諦めないで!買取可能な時計の見分け方
ヴィンテージ時計の価値判断は、一般的な時計の常識とは大きく異なります。表面的な劣化や動作不良があっても、内部に価値の高い部品や希少な仕様が隠れている場合があるため、安易に諦める必要はありません。
まず確認すべきは、文字盤とケースバックに刻印されているブランド名とモデル番号です。これらの情報から、そのモデルの希少性や市場価値を判断することができます。特に製造年代や生産数量が限定されているモデルは、コンディションに関わらず一定の価値を持つことが多いです。
次に、ムーブメントの状態を可能な範囲でチェックします。裏蓋を開けることは避けるべきですが、秒針の動きやリューズの操作感から、内部機構の概要を推測することができます。完全に止まっていても、ゼンマイが巻き上がったり、針が少しでも動いたりする場合は、修理可能性が高いと判断されます。
また、オリジナル部品の残存率も重要な評価ポイントです。交換されている部品があっても、それが適切な代替品であれば価値の大幅な下落は避けられます。逆に、明らかに時代の異なる部品や、品質の劣る代替品が使用されている場合は、査定額に影響する可能性があります。
付属品の有無が買取価格に与える驚きの影響度
ヴィンテージ時計において、付属品の存在は買取価格に予想以上の大きな影響を与えます。特に購入時の箱、保証書、説明書などの純正付属品は、そのモデルの真正性を証明する重要な資料となるからです。
オリジナルボックスは、時計の保護機能だけでなく、そのブランドの歴史や製造時期を物語る貴重な資料として扱われます。特に1950年代から1970年代のヴィンテージボックスは、当時のデザイン感覚や製造技術を示す工芸品としての価値も併せ持っています。
保証書や購入証明書は、その時計の製造年月日や販売店舗を特定する重要な手がかりとなります。これらの書類があることで、モデルの詳細な仕様や希少性を正確に判断でき、結果として適正な査定額の算出が可能になります。
さらに、オリジナルブレスレットやストラップも重要な付属品です。特に革ベルトは経年劣化が激しいため、オリジナル品が良好な状態で残っている場合は貴重度が高まります。金属ブレスレットについても、純正品とアフターマーケット品では査定評価に大きな差が生じることがあります。
素人では判断できないヴィンテージ時計の真贋見極めポイント
アンティーク時計市場では、残念ながら偽物や改造品も少なからず存在します。しかし、これらの判断は専門知識と豊富な経験を要するため、一般の方が正確に見極めることは困難です。
文字盤の印刷品質や色調は、真贋判定の重要な手がかりの一つです。本物は、その時代の印刷技術や使用材料に特有の特徴を持っており、現代の技術で完全に再現することは困難です。しかし、これらの微細な差異を見分けるには、多数の実物を見た経験と専門知識が必要です。
ムーブメントの仕上げや刻印も、真贋判定の重要なポイントです。各メーカーは独自の製造技術と品質管理基準を持っており、それらの特徴はムーブメントに明確に現れます。しかし、これらの確認には専用工具と技術的知識が不可欠です。
こうした理由から、ヴィンテージ時計の真贋判定は、必ず専門の鑑定士に依頼することをお勧めします。当店では、長年の経験を持つ専門スタッフが、最新の鑑定技術と豊富な知識をもとに、正確な真贋判定と適正な価値評価を行っています。
アンティーク時計の買取相場と高額査定を引き出すコツ
ヴィンテージ時計市場は常に変動しており、適切なタイミングと方法で売却することが、満足度の高い取引実現の鍵となります。市場動向を理解し、査定に向けた適切な準備を行うことで、時計が持つ真の価値を正当に評価してもらえます。
2024年最新!ヴィンテージ時計買取相場動向
現在のヴィンテージ時計市場は、全体的に堅調な成長を続けています。特に1960年代から1980年代にかけての機械式ムーブメント搭載モデルは、現代では再現困難な手作業による仕上げの美しさが再評価され、需要が高まっています。
国産ブランドでは、セイコーのダイバーズウォッチやクロノグラフモデルが国際的に高い評価を受けており、海外コレクターからの需要も旺盛です。これまで国内では比較的安価で取引されていたモデルも、グローバル市場での認知度向上により価値が見直されています。
スイス製高級ブランドについては、オメガ、ロレックス、パテックフィリップなどの定番ブランドに加えて、ティソ、ロンジン、ハミルトンなどのセカンドティアブランドも注目を集めています。これらのブランドは、メジャーブランドと比較して手頃な価格帯でありながら、優れた技術力と歴史的価値を持つため、新たなコレクター層からの支持を獲得しています。
また、近年では女性向けヴィンテージウォッチの人気も高まっており、カルティエ、オメガ、セイコーなどの小ぶりなドレスウォッチにも安定した需要が見られます。ファッションアイテムとしての側面と実用性を兼ね備えたこれらのモデルは、新しい市場セグメントを形成しています。
査定額を最大化する時計の保管・メンテナンス方法
ヴィンテージ時計の価値を最大限に保つためには、適切な保管とメンテナンスが不可欠です。これらの対応により、査定時の評価を大幅に向上させることが可能になります。
保管環境については、直射日光を避け、温度と湿度が安定した場所を選ぶことが重要です。急激な温度変化や高湿度は、ケースの腐食や文字盤の変色、ムーブメント内部の油分劣化を引き起こす原因となります。理想的な保管条件は、温度20~25度、湿度40~60%程度の環境です。
定期的な巻き上げも、機械式時計の状態維持に効果的です。長期間動かさずにいると、ムーブメント内部の潤滑油が固化し、機械の動作不良を引き起こす可能性があります。月に1~2回程度、適度にゼンマイを巻き上げることで、機械の健全性を保つことができます。
清掃については、専門知識のない状態での分解清掃は避け、表面の汚れを柔らかい布で軽く拭き取る程度に留めることをお勧めします。化学洗剤や研磨剤の使用は、ケースの仕上げや文字盤の印刷を損傷させる危険性があります。
複数社比較で買取価格が変わる理由と注意点
ヴィンテージ時計の買取においては、複数の専門店で査定を受けることが、適正価格での売却実現に繋がります。これは、各店舗の専門分野や顧客層の違いにより、同じ時計でも評価が大きく異なる場合があるからです。
専門店ごとに得意とするブランドやモデルが異なるため、あるモデルについて豊富な知識と販売経験を持つ店舗では高い評価を得られる一方、そうでない店舗では適正な評価を受けられない可能性があります。特に希少なモデルやマイナーブランドについては、この傾向が顕著に現れます。
また、各店舗の在庫状況や顧客からの需要も査定額に影響します。特定のモデルに対する顧客からの問い合わせが多い店舗では、積極的な買取価格を提示する傾向があります。逆に、同じモデルの在庫を豊富に抱えている店舗では、控えめな査定額となることもあります。
ただし、複数社比較を行う際は、査定額だけでなく、その店舗の信頼性や専門性も総合的に判断することが重要です。極端に高い査定額を提示する業者の中には、実際の支払い時に条件を変更したり、適正な手続きを経ない業者も存在するため、注意が必要です。
当店のアンティーク・ヴィンテージ時計買取が選ばれる理由
当店では、長年にわたってアンティーク・ヴィンテージ時計の専門的な買取サービスを提供しており、多くのお客様から信頼をいただいております。専門性と信頼性を両立した当店ならではのサービスをご紹介します。
専門鑑定士による正確な価値評価で安心査定
当店の最大の強みは、豊富な経験と専門知識を持つ鑑定士による正確な価値評価です。各鑑定士は、時計製造技術の歴史から現在の市場動向まで幅広い知識を持ち、毎日数多くのヴィンテージ時計と向き合っています。
鑑定プロセスでは、まずそのモデルの歴史的背景と技術的特徴を詳細に分析します。製造年代、生産数量、技術的革新性、デザインの独創性などを総合的に評価し、市場での位置づけを正確に把握します。これにより、お客様の時計が持つ真の価値を見逃すことなく適正に評価いたします。
さらに、真贋鑑定についても最新の技術と豊富な経験をもとに、確実な判定を行います。文字盤の印刷技術、ムーブメントの仕上げ、ケースの加工精度など、細部にわたる検査により、安心してお取引いただける品質保証を提供しています。
査定結果については、なぜその価格になったのかを詳細にご説明いたします。お客様にとって納得のいく取引となるよう、透明性の高い査定プロセスを心がけています。
壊れた時計・部品欠損品も積極買取!無料査定実施中
一般的な買取店では敬遠されがちな、動作不良のある時計や部品が欠損している時計も、当店では積極的に買取を行っています。これは、ヴィンテージ時計特有の部品需要と修理技術を熟知しているからこそ可能なサービスです。
動かない時計であっても、ムーブメント内部の主要部品が揃っていれば、適切な修理により蘇生させることが可能です。また、完全な修理が困難な場合でも、部品取り用途での需要があるため、適正な価格での買取が実現できます。
部品欠損についても、どの部品がどの程度の価値を持つかを正確に把握しているため、残存部品の価値を適正に評価いたします。例えば、ベルトがない時計、リューズが取れた時計、ガラスが割れた時計なども、本体の価値を正当に評価して買取価格を算定いたします。
査定は完全無料で行っており、査定結果にご納得いただけない場合でも費用は一切発生いたしません。まずはお気軽にお持ちいただき、その時計が持つ可能性を確認していただければと思います。
即日現金化可能!店頭・出張買取で最適な方法をご提案
当店では、お客様のご都合に合わせて店頭買取と出張買取の2つの方法をご用意しており、どちらの方法でも即日現金化が可能です。お客様の状況やご希望に応じて、最適な買取方法をご提案いたします。
店頭買取では、専門設備の整った環境で詳細な査定を行うことができるため、より精密な価値評価が可能です。店舗には各種測定機器や参考資料を完備しており、その場で疑問点についても詳しくご説明できます。また、査定にお時間をいただく場合でも、快適にお待ちいただける環境を整えております。
出張買取サービスでは、ご自宅やオフィスまでスタッフがお伺いし、その場で査定から買取まで完了いたします。重要な時計を外に持ち出すリスクを避けたい方や、多数の時計をまとめて売却したい方に特におすすめです。出張費用は一切いただかず、査定額にご納得いただけない場合でも費用負担はございません。
どちらの方法でも、査定が完了し価格にご同意いただけましたら、その場で現金をお支払いいたします。面倒な手続きや後日振込みなどは一切なく、スピーディーな取引を実現しています。必要な身分証明書をお持ちいただければ、即日で売却手続きが完了します。
まとめ:眠っている昔の時計を宝の山に変える第一歩
長年しまい込まれていた昔の時計が、実は思わぬ価値を秘めている可能性があることをお分かりいただけたでしょうか。ヴィンテージ時計の世界では、一般的な価値判断とは異なる基準で評価が行われるため、諦める前に専門家の意見を聞くことが重要です。
今すぐ始められる!ヴィンテージ時計の価値確認方法
ご自宅に眠っている昔の時計の価値を確認するには、まず基本的な情報を整理することから始めましょう。文字盤とケースバックに記載されているブランド名、モデル番号、製造年などの情報を確認し、可能であれば写真に撮っておくことをお勧めします。
次に、その時計の大まかな年代と製造背景を調べてみましょう。インターネットや時計関連の書籍で基本的な情報を収集することで、そのモデルの歴史的意義や希少性についてある程度理解することができます。ただし、正確な価値判断は専門知識を要するため、最終的には専門店での査定を受けることが確実です。
付属品についても整理しておきましょう。購入時の箱、保証書、説明書、予備のコマやベルトなど、時計に関連するすべてのアイテムを確認してください。これらの付属品は査定額に大きな影響を与える可能性があります。
動作状況についても簡単にチェックしてみましょう。完全に止まっている場合でも、リューズを巻いてみて反応があるか、針が少しでも動くかなどを確認してください。ただし、無理に動かそうとすると破損の原因となるため、軽く確認する程度に留めてください。
当店への持ち込み・お問い合わせで無料査定を受ける手順
当店での無料査定をご希望の場合は、事前のお電話またはメールでのご連絡をお勧めいたします。査定予定の時計の基本情報をお伺いすることで、より効率的な査定時間の確保と、適切な専門スタッフの配置が可能になります。
店頭での査定をご希望の場合は、身分証明書と査定対象の時計、関連する付属品をお持ちください。査定には通常30分から1時間程度のお時間をいただいておりますが、希少なモデルや詳細な調査が必要な場合は、それ以上のお時間をいただくこともございます。
出張買取をご希望の場合は、訪問日時の調整をいたします。当店では幅広いエリアに対応しており、お客様のご都合に合わせてスケジュールを調整いたします。出張査定の際も、身分証明書のご提示をお願いしております。
査定結果についてはその場で詳しくご説明し、ご不明な点についてもしっかりとお答えいたします。査定額にご納得いただけましたら即日現金でのお支払いとなりますが、一度お持ち帰りいただいて検討していただくことも可能です。
アンティーク時計買取で人生が変わった実際のお客様事例
当店では、これまで数多くのお客様にご満足いただける取引を提供してまいりました。その中から、特に印象深い事例をご紹介いたします。
先日、お父様の遺品整理をされていたお客様が、古いセイコーの時計をお持ちいただきました。見た目には使い古された普通の時計に見えましたが、詳しく査定したところ、1970年代のセイコー6139クロノグラフで、しかも希少なカラーバリエーションであることが判明しました。お客様は「捨てようと思っていた」とおっしゃっていましたが、査定の結果、想像をはるかに超える価値があることがわかり、大変驚かれていました。
別のケースでは、長年動かなくなっていたオメガのスピードマスターをお持ちいただいたお客様がいらっしゃいました。外装には使用感があり、ムーブメントも完全に停止していましたが、1960年代の手巻きモデルで、オリジナル部品がほぼ完全に残っていることが確認できました。部品の希少性と修理可能性を総合的に評価した結果、お客様にとって満足のいく査定額をご提示することができました。
また、お母様から受け継いだ小さな女性用時計をお持ちいただいたお客様もいらっしゃいました。一見すると価値のなさそうな古い時計でしたが、実は1950年代のオメガ製で、当時の女性向け高級時計として製造されたモデルでした。現在では非常に珍しいモデルとして、コレクターからの需要も高く、予想以上の価値があることをお伝えできました。
これらの事例が示すように、ヴィンテージ時計の価値は外見だけでは判断できません。専門的な知識と経験を持つ鑑定士による適正な評価を受けることで、思わぬ宝物を発見できる可能性があります。
当店では、すべてのお客様に対して公平で透明性の高い査定を行い、その時計が持つ真の価値を正当に評価いたします。どのような状態の時計でも、まずは無料査定をお試しください。長年眠っていた昔の時計が、新たな価値を生み出すきっかけとなれば幸いです。
お客様の大切な時計を、私たちの専門知識と経験で適正に評価し、満足度の高いお取引を実現いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。
「買取店ってちょっと敷居が高い…」「押し買いされたらどうしよう…」と不安に思われる方も多いかもしれません。当店ではそんな心配は一切不要です!
• 完全無料の査定:査定だけでも大歓迎です。売却しない場合でも料金はかかりませんので、お気軽にお試しください。
• 明るく清潔な店内:初めての方にも安心していただけるよう、入りやすい雰囲気作りを心がけています。
• 無理な営業なし:お客様のご判断を尊重し、無理に売却をおすすめすることはありません。
ご来店の際は「ちょっと試しに査定してみたい」という感覚で大丈夫です。気になる品物がございましたら、ぜひお持ちください!
✨当店は、今月もキャンペーンを開催しています✨
-
お片付けでご不要なお品が出てきましたら、この機会に是非当店へお持ち込みください。
キャンペーンの詳細です
↓
-
買取応援キャンペーン
期間中、買取金額10,000円以上でご成約のお客様は、サイコロチャレンジにご参加いただけます。
ハズレくじなし!1等はお米5kgを贈呈させて頂きます♪
2等はお米2kg 3等は洗剤、日用品等本キャンペーンは9月30日までとなっておりますので、このチャンスをお見逃しなく✨
- この機会に、是非 いちふじ新城店へお越しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしています😊
- この機会に、是非 いちふじ新城店へお越しください。
-
買取専門いちふじには経験豊富なバイヤーが揃っています!
「昔仕事で付けてたけど出番なくなりしまってある」「スマートウォッチにしたから売ろうか迷っている」「家族も使う人がいない」といった方から、よくお問い合わせ頂いております♪
相場が下がる前に査定だけでもお越し頂けると幸いです(^^)/
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
ロレックスのような有名ブランド、
高級時計ではないと
お買取り出来ないと思っていませんか?どんな時計でも一度お店にお持ちください😊
動かない傷だらけの時計でも、
高額査定の対象になることもあります!傷が有ったり、腐食していても
お買取りいたします!!!「この時計はどうかな。」
「壊れているけど、大丈夫かな。」
「価値がわからない。」等々どんな些細な事でも、まずご相談ください🤗♪
当店は国外・国内問わず
どんな状態でもお買取りさせていただいています✨箱や保証書、袋などの付属品がありましたら
一緒にお持ちください!お品物によっては査定額がアップするかもしれません!!!
°✦˖✧⊶—⊷✦˖°˖✧⊶—⊷✦˖°✧✦˖✧⊶—⊷✦˖°✧
❁女性スタッフも対応いたします♪❁
予約不要!査定無料!
°✦˖✧⊶—⊷✦˖°˖✧⊶—⊷✦˖°✧✦˖✧⊶—⊷✦˖°✧
買取専門いちふじでは高価買取させていただくために、
広告費やオーバーホール・修理など
時計のメンテナンスを自社で完結し、
コストを最小限に抑えることで、
ブランド時計の買取可能価格に跳ね返ってしまう費用を
徹底的に削減しているので
高価買取が実現しております!世界中に幅広いルートがあるので
高価買取できます
メンズモデルは海を越えた先でも
人気で需要があるので高価買取が実現していますロレックス ROLEX / オメガ OMEGA / パテックフィリップ PATEK PHILIPPE / ブレゲ Breguet / ヴァシュロン・コンスタンタン VACHERON CONSTANTIN / ジャガールクルト JAEGER LECOULTRE / パネライ PANERAI / アイ・ダブリュー・シー IWC / クストス Cvstos / グランドセイコー GRAND SEIKO etc
ROLEX & OMEGA
30万円保証キャンペーン実施中ロレックス5桁のメンズモデル ( 16233 / 16234 / 16200 / 15200 / 14000 等 ) & オメガ スピードマスター プロフェッショナル(手巻きモデル) が対象になります♪
オメガ スピードマスター プロフェッショナル
手巻きモデルとは?・自動巻きは文字盤に
AUTOMATIC/オートマチック と記載があり、
手巻きはPROFESSIONAL/プロフェッショナル と
記載されています。・ケースサイズは「自動巻きが39mm」と
「手巻きが42mm」と3mmの違いがあります。・手巻きモデルは
3時位置に30分積算計の配置があります。箱・コマ・保証書があると、グッと査定UP致します!
買取専門いちふじでは下記ブランド時計の
高価買取実績ありますロレックス ROLEX / オメガ OMEGA / カルティエ CARTIER / ブライトリング BREITLING / チューダー TUDOR / グランドセイコー GRAND SEIKO / オーデマピゲ AUDEMARS PIGUET / ジャガールクルト JAEGER LECOULTRE / パテックフィリップ PATEK PHILIPPE / ブレゲ Breguet / ウブロ HUBLOT / グッチ GUCCI / シャネル CHANEL / ブルガリ BVLGARI / タグホイヤー TAG Heuer
セイコーやシチズンなどの国産時計や
ヴィンテージ時計・懐中時計なども大歓迎です!
上記以外のブランド時計もお買取りします!
お気軽にご相談くださいませ。どんな状態でもお買取りいたします
キズ・ヒビ・汚れ・変色・サビがあってもお買取りいたします。
時計のキズは愛されていた証拠です。
クォーツ時計の不稼働品もお任せください!
出張買取もやっております♪♪
遠くてなかなか来られない……
見て欲しい物が多すぎて持って行けない……
そんな時は♪お気軽にお電話ください☺

✦買取品目 買取実績 一覧✧
金・プラチナ・貴金属 / ダイヤモンド・宝石 / 色石 / ブランド品 / 腕時計 / 金歯・金杯・銀杯 / メッキアクセサリー・真珠 / 勲章・トロフィー / 置き時計 / 普通・記念・中国切手 / はがき / 収入印紙 / 商品券 / 金券 / 株主優待券 / 図書カード / ビール券 / 旅行券 / テレホンカード / オレンジカード / クオカード / ライター・Zippo / サングラス / マネークリップ / ネクタイピン・カフス / ブランド文具 / 万年筆・ボールペン / ブランド食器 / ブランドコスメ・香水 / カメラ / カメラアクセサリー / 古銭・古紙幣 / 金貨・銀貨 / 記念硬貨 / アンティーク雑貨 / 骨董品 / 絵画・掛け軸 / レコード / ブランデー・ウイスキー・ワイン・シャンパン etc…
ピアゴ新城店にお越しの際は、
お買い物ついでに
査定だけでもご利用下さいませ。
✧ピアゴ新城店✦
- 🏠住所
〒441-1378
愛知県新城市字宮ノ後68-3
ピアゴ新城店 1F
📞TEL
0536-23-3023
⏰営業時間
10:00~19:00