Pm刻印の指輪をお買取り!Pmって何?詳しくお伝えします!【碧南市・西尾市で貴金属の買取なら買取専門いちふじピアゴ碧南東店】
こんにちは!
買取専門いちふじピアゴ碧南東店です♪


買取商品名:Pm900 リング
状態:経年劣化、変色有
日本でプラチナジュエリーが一般的に普及し始めたのは、昭和30年代(1950年~1960年代)のこと。それまで日本では、金や銀が主流で、プラチナは非常に高価で希少な金属でした。
戦後の経済復興とともに欧米文化が流入し、「白く輝くプラチナジュエリー」への憧れが広がっていきました。
しかし当時の日本では、精製技術や成分分析の設備が整っておらず、純度を厳密に管理できなかったのです。
こうした背景の中で登場したのが「PM刻印」
「Platinum Metal(プラチナ金属)」の略で「プラチナを多少含んでいますよ」という意味合いで使われていました。
つまり「純プラチナではないけれど、プラチナに似た金属を使っています」という証のような刻印です。
当時はジュエリー業界でも「見た目がプラチナのように白く美しい」ことが重視され、
ニッケル・パラジウム・銀などを混ぜた合金が多く製造されていました。
それらが「PM」と表記されることで、「プラチナっぽい商品」として販売されていたのです。
3. 海外製品やメッキ製品にもPMが多く使われた理由
1970〜1980年代には、海外からも多くのジュエリーが輸入されるようになります。
その際、純度の規格が国ごとに違っていたため、明確な「Pt900」「Pt850」などの刻印を使えない場合がありました。
その代わりとして、「PM(Platinum Metal)」という曖昧な表現が
“どの国でも通用する便利な刻印”として使われるようになったのです。
一方で、一部のメーカーでは「プラチナメッキ」や「白仕上げの金属」にもPMを刻印しており、
“見た目はプラチナ、でも実はメッキ”という製品も多数流通しました。
このため、今日では「PM=純プラチナではない可能性がある」と認識されています。
4.現代ではほとんど使われない刻印
1990年代以降、日本の宝飾業界は貴金属の品位表示を厳格化しました。
消費者保護の観点から「プラチナジュエリー=Pt850以上」と明確に定義され、それ以外の曖昧な表記(PMなど)は徐々に姿を消していきます。
現在、日本国内の正規ジュエリーメーカーでは「PM刻印」の製品はほぼ見られず、
昭和〜平成初期に作られたジュエリーの名残として、遺品整理や古い宝石箱の中から発見されることが多いです。
5. 買取の現場では“歴史の証人”のような存在
当店にお持ち込みいただくPM刻印の指輪やペンダントには、昭和〜平成のジュエリーブームの歴史が刻まれています。
「お母様やおばあ様の形見」「昔買ったまま眠っていた指輪」など、PM刻印の品は、まさに時代の流れを感じる金属でもあります。
以下の要因が重なって、プラチナの価格が上昇傾向にあります。
1. 供給の制約(マイニング・再利用品ともに)
世界のプラチナ生産量のかなりの部分を占める 南アフリカ で、鉱山の稼働が思わしくないという報告があります。
リサイクル(自動車触媒などからの回収)にも限界があり、供給サイドに余裕が少ないという指摘があります。
例えば、特に2024年・2025年に「構造的な供給赤字」が続いており、それが価格を押し上げる背景になっています。
2. 需要の増加・用途の拡大
自動車排ガス触媒用途:プラチナは内燃機関車(ガソリン・ディーゼル)において触媒用途があります。排ガス規制の強化などで需要が増える可能性があります。 ジュエリー用途:特に中国などで、従来の金(ゴールド)が高くなってきたため、プラチナにシフトする動きが出ています。 投資需要の高まり:プラチナが“割安”と見なされていた時期から見直され、「希少金属+産業用途あり」という観点で注目されています。
3. 他の貴金属との価格差・代替効果
Gold(金)の価格が上昇する中で、プラチナが「金ほど高くない白系貴金属」として魅力を増しているという指摘があります。
特にジュエリー分野で、金の代替として「白くて珍しい貴金属=プラチナ」に注目が集まっているという動きがあります。
4. 現物在庫・市場心理の影響
在庫(地上在庫・再利用金属)の水準が低めで、供給あっても急には流れに乗らないという状況。
投資マネーの流入や“割安からのリバウンド”期待が、短期的な価格上昇を促進しているという分析もあります。
金であれば、どんな状態のものでもしっかりとお買取りさせて頂きます!
例えば…
・変色してしまったプラチナのアクセサリー
・千切れてしまって、アクセサリーとしては使えない物
・サイズが合わなくなった指輪
・片方だけのピアス
プラチナ相場が高騰している影響でどんなものでも驚愕のお値段になることがあります!
状態の良し悪しに関わらずお買取り可能なので是非一度当店へお持ち込みくださいませ!
当店「買取専門いちふじ ピアゴ碧南東店」では、積極的に貴金属のお買取りを行っております。
- ✅ 地元密着で安心
- ✅ プラチナ相場をリアルタイム反映した査定
- ✅ 査定無料・その場で現金買取
- ✅ どんな状態の物でもお買取りします!
是非、お気軽にお越しくださいませ!
金などの貴金属をはじめ、ブランドバッグや腕時計などなど多岐にわたってお買取りさせて頂いております!
「これってお買取りできる?」「処分に困ってて…」などなどございましたら是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
金・プラチナ・貴金属 / ダイヤモンド・宝石 / 色石 / ブランド品 / 腕時計 / 金歯・金杯・銀杯 / メッキアクセサリー・真珠 / 勲章・トロフィー / 置き時計 / 普通・記念・中国切手 / はがき / 収入印紙 / 商品券 / 金券 / 株主優待券 / 図書カード / ビール券 / 旅行券 / テレホンカード / オレンジカード / クオカード / ライター・Zippo / サングラス / マネークリップ / ネクタイピン・カフス / ブランド文具 / 万年筆・ボールペン / ブランド食器 / ブランドコスメ・香水 / カメラ / カメラアクセサリー / 古銭・古紙幣 / 金貨・銀貨 / 記念硬貨 / アンティーク雑貨 / 骨董品 / 絵画・掛け軸 / レコード / ブランデー・ウイスキー・ワイン・シャンパン etc…
🎁 【おかげさまで2周年!ガラポン抽選会開催中♪10/30まで】
買取専門いちふじピアゴ碧南東店はおかげさまでオープンから2周年が経過いたしました!
日頃、ご愛顧いただいている皆様に感謝の意を込めてガラポン抽選会を開催いたします!
1等は「選べる肉カタログギフト 11,000円分相当」をプレゼント🎉
ハズレなしなので是非ご参加くださいませ!

「初めての買取はちょっと不安…」「男性スタッフだけだと入りづらい…」そんなお声をいただくことがあります。
当店では女性スタッフも在籍しておりますので、安心してご来店いただけます。
査定中も丁寧にご説明しながら進めますので、リラックスしてご利用ください😊
- ご来店・受付
「これ売れるかな?」とお気軽にお持ち込みください。 - 無料査定
その場でスタッフが丁寧に査定し、金額をご提示します。 - 金額のご説明
査定の根拠をしっかりご説明。ご納得いただけなければキャンセルOKです。 - 現金お渡し
ご納得いただけた場合は、即日現金にてお渡しします。
- Q. 身分証明書は必要ですか?
はい。初回のお取引の際には、運転免許証・健康保険証・マイナンバーカードなどの身分証が必要です。 - Q. 査定だけでも大丈夫?
もちろんOKです!査定は完全無料ですのでお気軽にどうぞ。 - Q. かなり古い物や壊れた物でも買い取ってもらえる?
はい。壊れているアクセサリーや石が取れた指輪なども価値がありますので、ぜひ一度お持ち込みください。 - Q. どんな支払い方法ですか?
その場で現金でお渡しします。
店舗名:買取専門いちふじ ピアゴ碧南東店
住所:碧南市東浦町6-17 ピアゴ碧南東店1階
電話番号:0566-46-2808
営業時間:10:00〜19:00(年末年始休業有)
駐車場:無料360台完備
買取専門いちふじピアゴ碧南東店は
「碧南市 日進町・平七町」「西尾市 平坂町・一色町」など
多くの方にご利用いただいております!
皆様のご来店お待ちしております😌